ふくらみ

膨張し続けている

【C104告知】ゴジラのうた本改訂します(サークルカットは嘘でした)【資料性17】

エールちゃん引退から早数か月、ついにご懐妊で横になってます。秋はレーベンスティールとソールオリエンスの再戦が楽しみな今日この頃ですが、さて夏競馬ですね。いえ夏コミです。

まずはお詫びしなければなりません。

サークルカット、全部嘘です

サークルカットだったもの

まずミレゴジ漫画・コミカライズ本ですが、「向こうでガンガンに新作アメコミが連載されまくっている」という理由で先送りにしました。日本では全然話題になってませんが今2つか3つくらい同時に動いてるヤバい状況です。素材は集まっているのでもう少しお待ちください。

次にサイバーカードの本、これは昔大学サークルで出したやつの復刊の予定だったのですが、諸事情としか言えない事情により無くなりました。

というわけで、別の本が出ます

真のサークルカットはこれだ!!

新たなるサークルカット

今回は、

  • ゴジラのうた―主題歌・挿入歌・イメージソング総覧』改訂 800円
  • 平成ゴジラ 漫画・アメコミ完全解説』合体改訂 1000円

でお送りします。

8月10日(土)秋葉原UDX 資料性博覧会17 サークルNo.56「パンケーキ神殿

8月11日(日)C104一日目 東3ホール ア-08a「パンケーキ神殿

までお越しください!

以下詳細。

ゴジラのうた』改訂

表紙

2019年冬発行の本の第二版です。

完全に「ゴジラ大全集」の再版でサントラ熱が高まったのでやりました。息子の佐藤勝サウンドが最高すぎる。

文字通り、ゴジラシリーズの(モスラも)主題歌と挿入歌とイメージソングを全部解説する本です。

その数130以上。そんなあったんか。

もちろん今回も安心のJASRAC許諾済(※日本音楽著作権協会(出)許諾第1913537-403号)。

目次は下記の通り。★をつけたのが今回の追加分です。

DISC 01 昭和ゴジラ 平和への祈り ゴジラさん うちのアンギラス ファロ島民の祈り 怪獣マーチ 怪獣のクリスマス 怪獣ゲーム かえせ! 太陽を Save The Earth ヘドラをやっつけろ ゆけ! ゆけ! ゴジラ ゴジラマーチ やっつけろガイガン ゴジラのお嫁さん ロック・ロック・ゴジラ ゴジラジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ メガロをやっつけろ メカゴジラをやっつけろ ミヤラビの祈り Godzilla Main Theme ゴジラ DISC 02 モスラの歌 モスラの歌 インファントの娘 マハラ・モスラ 聖なる泉 幸せを呼ぼう モスラの唄 とんでこいモスラ モスラの歌(平成) 聖なる泉(平成) マハラ・モスラ(平成) モスラの歌(1996) 祈りの歌 モスラレオ NOW AND FOREVER モスラの歌(1997) モスラの歌(1998) ハオラ・モスラ Future モスラの歌(2003) DISC 03 平成ゴジラ GODZILLA(愛のテーマ) さよならの恋人 ゴジラ音頭 ちびっこ花笠音頭 ゴジラ・ソファミレド(ゴジラ体操) 正調ゴジラップ(アンビエント・ミックス) 悲しみのゴジラ エスパー・コーラス ECHOES OF LOVE すすめ! ゴジランド Rhythm Generation 絶体絶命2 ゴジラのテーマ~The Theme of GODZILLAGODZILLA THE ALBUM DISC 04 ミレニアム ランランゴジラン We're All To Blame Who Will Know WHITE OUT THE SKY FALLS エバーグリーン live and die Godzilla Pray ゴジダン if's もしももしも‥★ ゴジゴジDANDAN★ ゴジゴジちびゴジラ in case…★ 青い★ ALAPU UPALA★ INTO THE DEEP★ 罪と罰 祈らざる者よ★ RISE TOGETHER (feat.OZworld)★ BEAST MODE★ BONUS DISC Braze Your Heart ~旅立ちの彼方まで~ WARNING Spirit Defend the land I'ma "G" One More Time A Ghost Of Walls★ Teardrops of hope★ 集結の果てに★ 集結の時~Territory~★ コラム ゴジラ名盤選① パーフェクトコレクション ゴジラ名盤選② ゴジラ・ソングブック ゴジラ名盤選③ ゴジラ・ボーカルコレクション モスラ名盤選  ベスト・オブ・モスラ 国会図書館 音楽・映像資料室を使おう① 国会図書館 音楽・映像資料室を使おう② 国会図書館 音楽・映像資料室を使おう③ 流星人間ゾーンの歌とゴジラ その他の「モスラの歌ゴジラ替え歌の起源 シン・ゴジラの歌詞あり曲 ゴジラのテーマ(S.P)★ ゴジラVSコングの歌たち★ ゴジラ×コングの歌たち★ ゴジラのパチンコについて(1) ゴジラのパチンコについて(2)★


初版時の紹介記事もご覧ください。

fukurami.hatenablog.com

S.PにゴジラVSコングにゴジラ×コングにゴジばんに、が主なところですが、

皆さんはパチンコのゴジラソングが結構あるのを御存じですか?

ゴジラ×コングには日本版主題歌以外にアメリカ版主題歌があるのを御存じですか?

なんとなくでゴジラに向き合ってはいませんか?


www.youtube.com

歌え! 70周年の重みを!

カラオケ収録状況も網羅しています。

紙面サンプルは以下。

誌面サンプル(はてなブログJASRACと包括的契約を結んでいるので歌詞の掲載がOKなのだ)

B5判本文84ページ(10頁増)、頒布価格800円を予定。

通販は以下。

fukurami.booth.pm

『平成ゴジラ漫画・アメコミ完全解説』合体再版

表紙

2021年に上下巻で出したものを合体して若干改訂しました。だって在庫管理が面倒臭かったので。

コロコロ・ボンボンの熾烈なコミカライズ戦争。それをよそに展開するギャグ漫画にアンソロに映画の続編!?

アメリカでは俺たちの知らない別のGフォースが大活躍。日米の多彩すぎてよくわからない「平成」の熱気を感じてゆこう。全45作品を全力紹介。

目次はこちら(★が追加分)。

Chapter 1:ゴジラ復活す![1984-1992] ゴジラコロコロコミックゴジラ〈小学一年生〉 ゴジラ〈小学二年生〉 ゴジラ〈小学四年生〉 ゴジラVSビオランテコロコロコミックゴジラ1990〈月刊Newtype別冊〉 ゴジラVSビオランテ〈大百科〉 THEゴジラCOMIC ゴジラくん ゴジラVSキングギドラコロコロコミックゴジラキングギドラ〈てれびくん〉 ゴジラVSキングギドラ〈大百科〉 ゴジラCOMICの逆襲 怪獣王ゴジラ ゴジラVSモスラコロコロコミック〉 VSモスラコミックボンボンゴジラVSモスラ〈大百科〉 4コマランド ゴジラワールド ゴジラ外伝 ★ Chapter 2:来襲!ダークホース・ゴジラ Godzilla, King of the Monsters (1987) Godzilla Godzilla VS. Gekido-Jin Godzilla: Blast from the Past Godzilla VS. Barkley Godzilla, King of the Monsters (1995) Godzilla VS. Hero Zero Godzilla's Day The Origins of Species Godzilla, King of the Monsters: Monster Island Unleashed Chapter 3:ハイパー・バトル・エリア[1993-1998] ガオガオおれゴジラゴジラVSメカゴジラコロコロコミックゴジラVSメカゴジラ〈大百科〉 ゴジラVSメカゴジラコミックボンボン〉 かつどう屋たちのないしょ話 ゴジラの咆哮 ★ ゴジラVSスペースゴジラコロコロコミックゴジラVSスペースゴジラコミックボンボンゴジラVSスペースゴジラ〈大百科〉 ゴジラ Gフォース・スーパーメカ列伝 ゴジラVSデストロイアコロコロコミックゴジラVSデストロイア〈大百科〉 モスラ モスラ2 海底の大決戦 モスラ3 キングギドラ来襲 とんでもとんでモスラGodzilla: The Series コラム 小説『新作 ゴジラ』(84ゴジラ) 小説『ゴジラVSビオランテ』 小説『ゴジラVSキングギドラ』 アメコミの基礎知識 King Kong VS Godzilla 漫画版「電脳警察サイバーコップ 漫画版「ヤマトタケル」 Random House社のゴジラ小説 小説版「モスラ」1996 小説版エメゴジ 地獄先生ぬ~べ~、エメゴジを観る 感動王列伝 ゴジラ創生―ゴジラを発明した男たち― 日本特撮映画師列伝/ ゴジラ狂時代 ダークホース・ゴジラの単行本

初版時の紹介記事もご覧ください。

fukurami.hatenablog.com

fukurami.hatenablog.com

紙面サンプルは以下。

誌面サンプル

B5判本文102ページ、頒布価格1,000円を予定。

通販は以下。

fukurami.booth.pm

会場で待ってるぜ

8月10日(土)秋葉原UDX 資料性博覧会17 サークルNo.56「パンケーキ神殿

8月11日(日)C104一日目 東3ホール ア-08a「パンケーキ神殿

にて既刊取り揃えてお待ちしております。

この前のガメラ対大魔神漫画研究本をはじめ既刊はBOOTHでも通販中。

fukurami.booth.pm

どうぞお越しください!

次回予告

さすがに既刊の改訂ばかりで申し訳ないですね。冬はどうにか新刊を出せるよう準備中です。

これがサークルカット(予定)だ!

サークルカットになる予定のもの

御期待ください。